| フォームメールCGI「アドレスキー」新規取得「アドレスキー」の取得について
以下に該当する方は「アドレスキー」を取得してください○ 新規にフォームメールCGIを使用したい
 ○ 利用中のフォームの宛先とは異なる宛先へ送信するフォームを追加したい
 
 ただし、以下に該当する場合は、フォームメールCGIはご利用いただけません。
 ○ 弊社インターネットサービスの会員でない方
 ○ ホームページエリアの確保が完了されていない弊社の会員様 ※
 ※ ホームページエリアの確保依頼を行い、確保完了のメールを受け取った後にご申請ください
 
 
 「アドレスキー」の取得手順について
「アドレスキー」は、フォームメールから入力された情報を送る「宛先アドレス」により手順が異なります。○ ホームページURLの登録IDと同一のID宛ての場合
 例)ホームページURL: http://www.e-net.or.jp/user/e-net/
 宛先メールアドレス: e-net@e-net.or.jp
 赤字の部分が同一
 → 取得申請を行うと同時に「アドレスキー」が発行されます
 
 ○ ホームページURLの登録IDと異なるメールアドレス、IDが同じでもドメイン部分が異なる宛先の場合
 例)ホームページURL: http://www.e-net.or.jp/user/e-net/
 宛先メールアドレス: info@example.or.jp
 赤字の部分が異なる、または宛先が弊社以外のメールアドレス宛等
 → ホームページURLのIDと同一のIDのメールアドレス宛に「キー発行確認メール」が送信されます。
 (上記例の場合ですと、 e-net@e-net.or.jp 宛に「キー発行確認メール」が送信されます。)
 内容に問題がなければ、メールをそのままご返信ください。
 弊社で確認が取れ次第「アドレスキー」をメールにてご連絡させていただきます。
 
 |