迷惑メールチェックサービス用メール振り分け方法
        Outlook2003, Outlook2007 の場合      
件名に [--SPAM--]                    
とついたメールを専用のフォルダ「SPAM」に振り分けをする場合の設定方法です。
          
         
Outlook2003, Outlook2007 を起動し、下図のようにメニューバーの[ツール]をクリックし、「仕訳ルールと通知」をクリックします。         
   
  
   
     
自動仕分けウィザードウインドウが表示されますので、「新しい仕訳ルール」をクリックします。 
   
  
   
     
「ステップ1」 より 
  「件名に特定の文字が含まれるメッセージをフォルダに移動する」 
  をクリックし、「ステップ2」 の 「特定の文字」 
  をクリックします。 
   
  
   
     
件名に含まれる文字欄に [--SPAM--]               
  と入力して「追加」ボタンを押した後に「OK」ボタンをクリックします。 
   
  
   
     
「ステップ2」 の 「指定」 をクリックします。   
   
  
   
     
振り分け用フォルダを指定します。今回は「新規作成」ボタンをクリックして新たに「SPAM」フォルダを作成して、そこを迷惑メール用フォルダに指定しました。 
  フォルダを指定したら 「OK」 ボタンをクリックします。         
   
  
   
     
「次へ」 をクリックします。    
   
  
   
     
メッセージルールの作成が完了しました。 
  OKボタンをクリックして終了します。        
   
  
 
         
        以上で設定は終了です。 
        これで件名に [--SPAM--] がついているメールは自動的に                  
        「SPAM」フォルダに振り分けられます。 
 |